豆まき👹(キンダー)
2月2日は節分の日👹⭐
豆まきをする前に先生たちが
節分についてのお話をしてくれました!
どうして節分の時に豆まきをするの?
なぜ鬼が来るの? 子どもたちは興味津々です!
【豆まきシアター】
豆まきの時の豆はどんな豆かな?
グリーンピース?それとも大豆??
どんな豆を使うのかな?
豆まきを体験したことのある子どもたちは
正解が分かっていたようで「大豆」と答えてくれました✨
めぐみ幼稚園での節分は
心の中にいる弱い心を鬼に例えて追い払います!
お話の中に出てきた男の子の心の中を覗いてみると…
「にんじん嫌い!」「ピーマン嫌い!」
「お野菜嫌い!」な野菜嫌い鬼が住んでいました😳💦
わー、大変!!!!
心の中の鬼を退治しないと!!!!
みんなで「鬼はー外! 福はー内!」と
大きな声で言って退治しました💪🔥
鬼も退治して一安心…と思ったら
なんだか泣き声がします!
「幼稚園嫌に行きたくないー」「ママがいいよー」
と泣いている泣き虫鬼さんが女の子の心の中に…💦
わー、大変!
いつも泣いているから
泣き虫鬼さんが心の中に住んじゃった😲💦
泣き虫鬼もみんなでやっつけるよー!
「鬼はー外! 福はー内!!」
あー、良かった😭💕
泣き虫鬼さんもみんなのお陰で退治できました!
みんなでホッとしていると…
お猿さんと犬さんが何やら喧嘩をしています。
2匹の心の中を覗いてみると…
意地悪鬼と怒りんぼ鬼が住んでいました😨💦
みんなの心の中にも住んでいないかな??
お猿さんと犬さんのために
みんなで鬼を退治してあげよう!!!
「鬼はー外!!! 福はー内!!!!!!」
意地悪鬼も怒りんぼ鬼もいなくなって
子どもたちも安心しました!
さあ、今度はみんなの番です!!
心の中にいる色んな弱い気持ちをやっつけよう!
【ゆり・たんぽぽ 男の子】
【ゆり・たんぽぽ 女の子】
泣きながらも頑張って退治した
ゆり・たんぽぽ組のお友だち👏💖
鬼さんたちも降参です!
【ひまわり 男の子】
わ~、やられた~👹💦
【ひまわり 女の子】
ひまわり組さんも無事に勝つことが出来ました!
【さくら 男の子】
余裕そうなさくら組。
鬼の姿が見えず、ホールの中を探し回っていると…
鬼が担がれて登場!!!!!!!!
鬼の姿を見つけた男の子たちは
一斉に鬼に向かって豆を投げていました!
鬼さんたちも、やられないように必死です!
後ろ、後ろ~😲💦
【さくら 女の子】
今度は女の子の番!
力を合わせて頑張ってー💪🔥
どの学年も自分の中に住んでいる弱い心(鬼)を
退治することができました!
今年も子どもたちが健康で過ごせますように…😌💕