R6・ナーサリクラス😊参観日👪

2024.12.10
#活動の様子

つくし組(0歳児)
保育者と一緒に参観日に参加してくれました。
パパとママと一緒にお歌を沢山歌ったね。😃

パパとママと一緒に保育園で過ごせて楽しいね。😄

🎵おいで、おいで、おいで、おいでパンダ🐼
ノリノリで楽しそう。☺️

ふれあい遊び
〇キュウリができた
〇バスにのって
〇かいぐり
〇ひっつきもっつき
〇ヘリコプタ
〇一本橋
〇ミッキーマウスマーチ(赤ちゃんリトミック遊び)
など手遊び、ふれあい遊びで親子で
たくさんスキンシップをとって楽しみました。😊👪

キュウリにお塩をふりかけてお漬物が出来ました。
むしゃむしゃ。ママやパパに食べられて嬉しそう。

すみれ1組(1歳児)
登園の風景
お友達と一緒に先生と朝のご挨拶。
「せんせい、おはようございます。」

参観が始まり先生からごあいさつ
保護者の方と一緒にお話を静かに聞いていました。

おはじまりの様子

パパ、ママの所から離れておはじまり。

みんなで元気よくお歌を歌いました。

朝のごあいさつ
「せんせいおはようございます」
「皆さんおはようございます」
とっても上手にごあいさつができました。

お名前呼び
大きな声で「はい」😃
自分のお名前も言えたり出来てかっこ良かったです。

絵本の読み聞かせ
大好きな絵本の時間
今日のお話何かな?楽しみ。

どうぶつあるき
〇いぬさんあるき🐕
ママやパパ達の所までがんばって。

〇わにさんあるき🐊
のそのそ、ズリズリ

〇ラッコ🦦
しっかり足でけって上に進んでいました。

〇ペンギンあるき🐧
つま先を上げてかかとでペタペタ。
バランスをとるの上手。

〇くもさんあるき🕷️
後ろ向きの後ろあるきとっても難しいのに上手に出来ています。

保護者の方と一緒に動物カードを引いて
動物さんになって競争!
がんばって。😄
   カメさん  vs   猿さん

     コアラ  vs  カンガルー  

    カメさん  vs  コアラ

がんばったご褒美にメダルをもらいました。

    カンガルー  vs  コアラ

    カメさん  vs 猿さん     

親子で身体を動かしてたのしかったね。😄

すみれ2組(1歳児)
パパとママと一緒。
保育園の中で一緒って楽しいし嬉しい。

おはじまりの様子
大きな声で歌いました。😄

〇どんぐりころころ
小さいドングリを歌っています。

絵本の読み聞かせ
(おしくらまんじゅう)
みんなが大好きな絵本です。☺️

くだものがり🍎🍊🍇🍄
果物狩りの袋作り
シール貼りを楽しみました。

どこにシールを貼ろうかなぁ。

🍇ぶどう狩り🍇

自分達で作ったぶどうを探してぶどう狩り。

🍄きのこ狩り🍄

キノコもシールを貼って作ったよ。
えーっと、どれかなぁ?

🍊みかん、リンゴ狩り🍎
みかんとリンゴ2つとらないと。
「パパ、お名前どこ?」

袋の中はパンパン。
たくさん収穫出来ました。☺️

たくさん果物をとることが出来てみんな満足そう。
🍎🍊🍄🍇

れんげ組(2歳児)
おはじまりの様子
朝のごあいさつ、歌を歌いました。😄

親子でけん玉作り
四角い箱にシールを貼ったり絵を描いたりしました。

パパにも手伝ってもらって。シール貼り。

会話も弾みけん玉づくり楽しそう。☺️

かわいい我が子の成長をパチリ✨

出来上がったらけん玉で遊ぼう‼
上手に箱の中に入るかなぁ?

ママと一緒にやって見るよ。

せんせい見て!
そーれ。😄

いくよ!
成功するかなぁ。

先生と一緒にぽ~ん。

ママと一緒に出来て楽しい。☺️

見て~。入ったよ。😄
ポーズが決まってる。

お帰りの様子
親子で楽しい時間を過ごせたこともあり
全力でお帰りの歌を歌ってくれた子どもたち。

せんせい バイバイ👋 またね!

お土産沢山で大変そう。🍇🍄🍊🍎
せんせい さようなら。☺️

沢山の保護者の方と子供達とふれあいながら
短い時間でしたが参観に来ていただきこどもたちの
園での様子を少しでも知ってもらえたら嬉しいです。
ご協力をありがとうございました。☺️

前の記事 次の記事 お知らせ一覧へ

カテゴリ

アーカイブ