R7.交通安全教室🚓ナーサリクラス😊
2025.6.25
#活動の様子
6月12日に交通安全教室が行われました。
子どもたちが毎日元気に登園、降園出来るように
大切なお勉強の時間を持ちました。
交通安全協会の方と安全パトロールの方から
お話をしてもらい交通ルールを楽しく学ぶ
ことが出来ました。😊

腹話術人形の「ぜんくん」も来てくれて
交通安全のルールについて一緒に考えて
学びました。😊


子供たちは少し不思議そうに興味をもって
話を聞いていました。

お友だちの「ぜんくん」が帰るから
「少し目を閉じていてね。」って言われたので
みんな目を隠している姿がかわいらしかったです。✨

避難訓練のDVDを観ました。
みんなの好きなキャラクターだったので
しっかりと見ることができました。

パトカーに🚓乗せていただきました。
車好きのお友だちは「パトカーのりたーい。😊」と
とっても嬉しそうに乗り込んでいました。
れんげ組(2歳児)











れんげ組さんと🚓パトカーでハイポーズ😊

すみれ2組(1歳児)




🚓パトカーとお友だちでハイポーズ!

すみれ1組(1歳児)








🚓パトカーとお友だちでハイポーズ‼

つくし組(0歳児)
先生とお友だちでハイポーズ😊

本日の交通安全教室を通して、改めて
日々の安全意識の大切さを感じることが
できました。これからも安全ルールを守り、一人ひとり
が安心していけるように私たち大人の意識と行動もとても
重要であることを再認識しました。
ご家庭や地域でも交通安全へのご協力をお願いいたします。