11月のお誕生日会🎂ナーサリークラス🥰
3人のお友だちがお誕生日を迎えました。🎂
おめでとうございます。

おはじまりの様子
11月の歌
〇きのこ🍄
〇どんぐりころころ
〇まつぼつくり
大きな声で上手に歌えていました。
振りをしながら歌えるようになっています。😄

0歳児クラスのお友達もお歌が大好きです。🎶😃



🎂 2歳になりました。 😄
マイクを持って質問に答えようとしてくれました。

アンパンマンのケーキをフ~🎂ロウソク消えたかなぁ?

🎂 3歳になりました。 😄
イェーイ‼

ちょっと緊張気味。☺️

お友達からの🎁プレゼント渡し
ミッキーとミニー可愛いね。

ありがとう。😃

~先生の出し物~
秋の味覚を探しに行こう。(スケッチブックシアター)
電車に乗ってガタン・ごっとん。どんな果物があるかなぁ。

やったー!あった!
クイズに正解。😃😄

~くだもの列車ゲーム~🍎🍊🌰🍠
つくし組(0歳児)
電車の中にくだものを見つけて乗せていくよ。

りんご、みかん、くり、おいもなどを乗せていくよ。
何処に乗せようかな。



電車に乗せたくだものをみんなで運んで行くよ。
シュシュポッポ。シュシュポッポ。🚃🚃

誘導ロープを持って上手に歩けるようになっていますね。

もうすぐ終点です。
ご苦労様でした。☺️

到着したのでみんなで好きなくだものを食べました。
モグモグおいしいね。😀🍎🍊🌰🍠

すみれ2組(1歳児)
よーいドン。みんなで一斉にくだものの所へ。
すみれ組さんからは電車に貼ってある同じ絵の所に
くだものを乗せていくよ。

絵を見て考えながらとってきた果物を乗せています。


これで、あってるかな?

それでは、くだもの列車出発‼
シュッシュポッポ、シュッシュポッポ🚃🚃

いつも散歩に行く時に使っているから慣れていますね。
とってもスムーズ。😄🍠🌰🍊🍎

カーブも上手に曲がれていますね。😀
運転手さん達上手です。

電車が到着。
くだもの運べたよ。イェーイ😄

すみれ1組(1歳児)
先生の説明を聞いてゲーム開始。🚃🍎🍊🚃

さぁ。同じ絵の所にのせられるかなぁ。
よいしょ、よいしょ。

これは、どこ?
よーく見てみよう。

急いで次のくだものを見つけよう。

あっ!飛び出ちゃった。😅

ギュッと乗せて。

くだもの列車出発‼🚃🍊🍎🌰🍠🚃🎶

おっ!いい感じではこべてるなぁ。

がったん、ごっとん電車。もうすぐ終点。
お疲れ様でした。

くだものを運べたよ。🍠🌰🍎🍊

れんげ組(2歳児)
れんげ組さんも説明を聞いてよーいドン‼

見つけて持って来るのが早い早い‼
みんな走っていました。

すごいスピード。
あっという間乗せ終わってしまいます。

あれ?電車に乗せたのに空っぽ?
みんな頑張って。



何度も頑張って乗せてくれました。
ありがとうございます。😄

次はみんなが運転手さん
くだものを落とさないように運転気をつけて下さい。

シュッシュポッポ、シュッシュポッポ。

くだものおちてないかなぁ?
大丈夫。心配してゆっくり走っています。🚃🍎🌰🚃

バイバイ👋手を振ってくれました。☺️

れんげ組さんになると終点までまだまだ遠い道のりです。

やっと到着‼
あ~!疲れた。くだものを食べて元気を出してね。
お疲れ様でした。🚃無事に到着。🚃

今月もお友達のお誕生日をみんなでお祝いする事が出来ました。
急に寒くなってきたので手洗いうがいをして体調管理に気を
つけていきたいと思います。☺️🚃🚃